科学研究費助成事業(科研費)

科学研究費助成事業(科研費)は、人文?社会科学から自然科学まで全ての分野にわたり、基礎から応用までのあらゆる「学術研究」(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的資金」であり、ピア?レビュー(専門分野の近い複数の研究者による審査)により、豊かな社会発展の基盤となる独創的?先駆的な研究に対する助成を行うものです。

科研費とは

科研費に関するページ

文部科学省新世纪娱乐-中国竞彩网¥官网平台ページ
独立行政法人日本学術振興会新世纪娱乐-中国竞彩网¥官网平台ページ

科研費の取扱いについて

科研費ハンドブック(文部科学省)のページへ

科研費に係る様式集

補助金執行にあたり、提出が必要な書類について(補助金執行の際に随時提出)
※図書は、原則として情報メディアセンターへ発注ください。
発注の際は、個人研究費同様「研究費図書発注票」をご使用ください。

科研費(補助金分)

科研費(基金分)

科研費Q&A

科研費Q&A

※公的研究費に係る相談窓口、不正使用に係る通報?告発窓口につきましては、次のとおりとなっています。
メールの場合???soumu@saigaku.ac.jp
郵送の場合????〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1510 埼玉学園大学 総務課

科研費採択状況

新世纪娱乐-中国竞彩网¥官网平台6年度

1. 新規採択者

?学部

研究者名?研究種目

研究課題名

人間学部

 

安崎 文子
基盤研究(C)
研究期間3年

選択性緘黙児の聴覚?言語に関する認知神経心理学的検討

川久保 惇
若手研究
研究期間3年
経験サンプリング法を用いた観光経験の縦断的な効果検証

中谷 隆子
若手研究
研究期間4年

登校しぶりを呈する子どもの保護者に対する心理教育的マニュアル開発の試み

2. 継続研究者一覧

?学部

研究者名?研究種目

研究課題名

人間学部

 

伊藤 慎悟
若手研究
研究期間3年
コミュニケーション?ロボットによる自学支援-小学校の単元内自由進度学習を対象に―
井上 正望
若手研究
研究期間3年
古代?中世移行期の「都城」からみた天皇の変質過程
大川 一郎
基盤研究(C)
研究期間3年
ICTを用いた学習塾の学習指導?心理支援の実態と効果的活用
藤枝 静暁
基盤研究(C)
研究期間3年
コロナ禍による虐待増加を防止するための新しい子育て相談体制の構築
羽鳥 健司
基盤研究(C)
研究期間4年
炎症性腸疾患者の寛解維持を支える健康心理学的援助プログラムの開発
遠藤 寛子
基盤研究(C)
研究期間5年
セルフ?コンパッションによるいじめ被害者?保護者へのスティグマ軽減プログラム開発
泉水 紀彦
若手研究
研究期間5年
認知バイアス修正法を用いたスマートフォン用アプリケーションの開発とその効果検討
伊里 綾子
基盤研究(C)
研究期間5年
希望を見出す力のメカニズム
―神経基盤の解明と臨床応用の可能性の検討-
森  裕幸
若手研究
研究期間3年
自閉???????症特性のある子どもの中学校の移行の成否とその要因の解明
千﨑 美恵
若手研究
研究期間4年
不適切な被養育経験が子育てに及ぼす影響:子どもとの関係性支援モデルの提案

経済経営学部

 

工藤 悟志
基盤研究(C)
研究期間4年
日米欧の航空機産業におけるオープン?イノベーションシステムに関する研究
福永  肇
基盤研究(C)
研究期間3年
台湾近代病院史
―日本の台湾統治時代の病院展開と戦後の台湾医療への貢献を検証―

 

新世纪娱乐-中国竞彩网¥官网平台5年度

1. 新規採択者

?学部

研究者名?研究種目

研究課題名

人間学部

 

佐藤 洋輔
研究成果
公開促進費

LGBの精神的健康に関する心理学的研究

伊里 綾子
基盤研究(C)
研究期間5年
希望を見出す力のメカニズム
―神経基盤の解明と臨床応用の可能性の検討-

遠藤 寛子
基盤研究(C)
研究期間5年

セルフ?コンパッションによるいじめ被害者?保護者へのスティグマ軽減プログラム開発

千﨑 美恵
若手研究
研究期間4年

不適切な被養育経験が子育てに及ぼす影響:子どもとの関係性支援モデルの提案

経済経営学部

福永  肇
基盤研究(C)
研究期間3年

台湾近代病院史
―日本の台湾統治時代の病院展開と戦後の台湾医療への貢献を検証―

2. 継続研究者一覧

?学部

研究者名?研究種目

研究課題名

人間学部

伊藤 慎悟
若手研究
研究期間3年
コミュニケーション?ロボットによる自学支援-小学校の単元内自由進度学習を対象に―
井上 正望
若手研究
研究期間3年
古代?中世移行期の「都城」からみた天皇の変質過程
大川 一郎
基盤研究(C)
研究期間3年
ICTを用いた学習塾の学習指導?心理支援の実態と効果的活用
藤枝 静暁
基盤研究(C)
研究期間3年
コロナ禍による虐待増加を防止するための新しい子育て相談体制の構築
佐藤 洋輔
若手研究
研究期間3年
LGBのポジティブな体験に焦点を当てたウェルビーイング療法の実践
安崎 文子
基盤研究(C)
研究期間4年
吃音の重症度別機序の検討と重症度による認知神経心理学的介入の試み
羽鳥 健司
基盤研究(C)
研究期間4年
炎症性腸疾患者の寛解維持を支える健康心理学的援助プログラムの開発
泉水 紀彦
若手研究
研究期間5年
認知バイアス修正法を用いたスマートフォン用アプリケーションの開発とその効果検討
吉野 剛弘
基盤研究(C)
研究期間4年
日本の受験準備教育の歴史:学校内受験準備教育機関としての高等学校専攻科?補習科

経済経営学部

工藤 悟志
基盤研究(C)
研究期間4年
日米欧の航空機産業におけるオープン?イノベーションシステムに関する研究

?

新世纪娱乐-中国竞彩网¥官网平台4年度

1. 新規採択者

?学部

研究者名?研究種目

研究課題名

人間学部

大川 一郎

基盤研究(C)

研究期間3年

ICTを用いた学習塾の学習指導?心理支援の実態と効果的活用

藤枝 静暁

基盤研究(C)

研究期間3年

コロナ禍による虐待増加を防止するための新しい子育て相談体制の構築

佐藤 洋輔

若手研究

研究期間3年

LGBのポジティブな体験に焦点を当てたウェルビーイング療法の実践

2. 継続研究者一覧

?学部

研究者名?研究種目

研究課題名

人間学部

伊藤 栄晃

基盤研究(C)

研究期間3年

西インド奴隷の人口問題と人口政策

安崎 文子

基盤研究(C)

研究期間4年

吃音の重症度別機序の検討と重症度による認知神経心理学的介入の試み

羽鳥 健司

基盤研究(C)

研究期間4年

炎症性腸疾患者の寛解維持を支える健康心理学的援助プログラムの開発

泉水 紀彦

若手研究

研究期間5年

認知バイアス修正法を用いたスマートフォン用アプリケーションの開発とその効果検討

杉野 裕子

基盤研究(C)

研究期間3年

小学2年から4年での図形の属性?形?性質理解をはかるプログラミング活用研究

吉野 剛弘

基盤研究(C)

研究期間4年

日本の受験準備教育の歴史:学校内受験準備教育機関としての高等学校専攻科?補習科

新世纪娱乐-中国竞彩网¥官网平台3年度

1. 新規採択者

?学部

研究者名?研究種目

研究課題名

人間学部

羽鳥 健司

基盤研究(C)

研究期間4年

炎症性腸疾患者の寛解維持を支える健康心理学的援助プログラムの開発

泉水 紀彦

若手研究

研究期間5年

認知バイアス修正法を用いたスマートフォン用アプリケーションの開発とその効果検討

2. 継続研究者一覧

?学部

研究者名?研究種目

研究課題名

人間学部

伊藤 栄晃

基盤研究(C)

研究期間3年

西インド奴隷の人口問題と人口政策

布村 育子

基盤研究(B)

研究期間4年

講和期の政治的葛藤が日本教職員組合の平和運動?平和教育に与えた影響の考察

安崎 文子

基盤研究(C)

研究期間4年

吃音の重症度別機序の検討と重症度による認知神経心理学的介入の試み

吉野 剛弘

基盤研究(C)

研究期間4年

日本の受験準備教育の歴史:学校内受験準備教育機関としての高等学校専攻科?補習科

?

新世纪娱乐-中国竞彩网¥官网平台2年度

1. 新規採択者

?学部

研究者名?研究種目

研究課題名

人間学部

伊藤 栄晃

基盤研究(C)

研究期間3年

西インド奴隷の人口問題と人口政策

齋藤  昇

基盤研究(C)

研究期間3年

数学イノベーション創出の基盤を形成する数学授業モデルの開発と適用

吉野 剛弘

基盤研究(C)

研究期間4年

日本の受験準備教育の歴史:学校内受験準備教育機関としての高等学校専攻科?補習科

高橋  誠

若手研究

研究期間3年

小中学校のキャリア教育のための新たな「性格特性的強み」尺度の開発

2. 継続研究者一覧

?学部

研究者名?研究種目

研究課題名

人間学部

布村 育子

基盤研究(B)

研究期間4年

講和期の政治的葛藤が日本教職員組合の平和運動?平和教育に与えた影響の考察

?

新世纪娱乐-中国竞彩网¥官网平台元年度

1. 継続研究者一覧

?学部

研究者名?研究種目

研究課題名

人間学部

布村 育子

基盤研究(B)

研究期間4年

講和期の政治的葛藤が日本教職員組合の平和運動?平和教育に与えた影響の考察

 

 

平成30年度

1. 新規採択者

人間学部
研究者名?研究種目 研究課題名

布村 育子

基盤研究(B)

講和期の政治的葛藤が日本教職員組合の平和運動?平和教育に与えた影響の考察

2. 継続研究者一覧

人間学部
研究者名?研究種目 研究課題名

浦野  弘

挑戦的萌芽研究

 

学び続ける教師組織を創造する「自律的に授業実践力を育む校内研修」へのチャレンジ

佐々木 美恵

基盤研究(C)

 

放射線災害下において母親の自己判断効力感を高める心理学的要因についての調査研究

泉水 紀彦

若手研究(B)

大学生の社交不安に対するイメージを用いた認知バイアス修正プログラムの開発

平成29年度

継続研究者一覧

人間学部
研究者名?研究種目 研究課題名

掛野 剛史

若手研究(B)

戦時体制下における雑誌メディアの書誌的研究

 

浦野  弘

挑戦的萌芽研究

 

学び続ける教師組織を創造する「自律的に授業実践力を育む校内研修」へのチャレンジ

布村 育子

基盤研究(C)

 

全国教研における組合執行部?講師団?現場教員の関係性の構築とその変容に関する研究

杉浦 浩美

基盤研究(C)

?マタニティ?ハラスメント?に関する調査研究―労働領域における「多様な身体性」

古澤 照幸

基盤研究(C)

 

中国企業組織における従業員の 文化特有行動?意識の研究

 

佐々木美恵

基盤研究(C)

放射線災害下において母親の自己判断効力感を高める心理学的要因についての調査研究

 

羽鳥 健司

基盤研究(B)

 

オンラインツールを用いた肯定的心理資源育成と抑うつ予防プログラムの開発

 

経済経営学部
研究者名?研究種目 研究課題名

菰田 文男

基盤研究(B)

 

知識創出ツールに基づくことにより実利用可能となるテキストマイニング手法の開発

 

  過去の採択状況(平成28年度以前)

c 2016-2025 Saitama Gakuen University. All rights reserved.

advanced-floating-content-close-btn

オープンキャンパス